みなさま、ど~も!
ちー坊でございます♡
少し前の夜の話、
何だか身体が重たいと思い、
目を覚ますと、猫がお腹の上で
すやすやと寝ていました・・・。
あの子たちは居心地の良い場所を
見つける天才だと尊敬しました♡
まあ、そんなことは置いといて、
今日は「簡単な背中のトレーニング」
こちらをお伝えします!
背中を鍛えると色んなメリットがあります!
1. 姿勢の改善
背中の筋肉を鍛えると、猫背や丸まりがちな肩を
改善する助けになります。
これにより、体のバランスが良くなり、
自信を持って見える姿勢を保つことができます♡
2. 肩こりや腰痛の予防
背中の筋肉が弱いと、肩や腰に負担がかかりやすくなります。
背中の筋肉は、これらの部位をサポートし、
痛みを軽減する効果があります。
3. 代謝の向上
大きな筋肉群である背中を鍛えることで、
基礎代謝が上がり、脂肪燃焼が促進されます。
(足の筋肉も同じく!)
これにより、体全体の引き締め効果も期待できます。
この他にも色々なメリットがあります!
そんな背中を鍛える簡単なトレーニングは
こちら↓
ラットプルダウン
①座る姿勢を整える
まっすぐに座り、背筋を伸ばします。
お尻の骨を立てた状態で座りましょう。
②腕の位置をセット
両腕を頭の上に持ち上げ、「バーを握る」ような形を意識します。
肩甲骨を軽く引き寄せ、背中の筋肉を感じながらスタンバイ。
➂引き下げる動作を意識
背中の筋肉を使うイメージで、肘を引き下げながら腕を降ろしていきます。
実際に「バーを引いている」つもりで、肩甲骨を寄せるように動かします。
④コントロールして戻す
ゆっくりと腕を元の位置に戻しながら、
背中を伸ばす感覚を維持します。
この動作をスムーズに行うことがポイント!
⑤繰り返し
10〜15回を目安に行い、背中の筋肉がしっかり動いていることを
意識しましょう!
テレビを見ながらでも簡単に出来ます!
座り方はあぐらじゃなくてもOK!
椅子に座った姿勢でもOK!
(椅子に座る場合は足は腰幅です!)
ぜひやってみましょう♡
でも、無理は禁物ですよ♡
ヘルスケアをグンゼでたのしく!!!
からだあそビバPROJECT
だれでもわかる、だれでもはじめられるを合言葉に
自分にあった「ヘルス&ウェルネス」
を一緒に見つけましょう。
グンゼスポーツイオンモール広島祇園店では
健康な身体づくりの方法を知ってもらうため
「肩こり解消ストレッチ」
「腰痛予防ストレッチ」を
行います。
会員様ではなくても気軽にご参加頂けます。
是非ご来館をお待ちしております。
\ 4月29日(火)まで /
スタート応援プラン
はじめの1ヶ月間は月会費が0円!
※別途登録手数料税込5,500円が必要となります。
※7ヶ月間の継続サポートが条件となります。
▼キャンペーン詳細はPDFからご確認いただけます!
住所 | 〒731-0196 広島市安佐南区祇園3−2−1 |
---|---|
電話番号 | 082-875-6005 |
営業時間 | 月~金/9:30~22:00、土/9:30~20:00、日・祝日/9:30~19:00 ※ご入会受付時間は営業開始1時間後から営業終了2時間前までとなります。 |
休館日 | 毎月10日・毎月20日・月末最終日・年末年始・施設メンテナンス日 他 |
---|---|
駐車場 | 2,500台 |