いよいよ、あと1週間切りましたね!
なにって?ピックルボールの体験イベントですよ!
どうも、ビックル向谷です。
(まだ身長伸びると思ってビックルとかぐんぐんグルト飲んでます)
さて、ビックルじゃなくピックルの話題です。
ピックルボールご存知でしょうか
知らないならアメリカかぶれとは名乗れませんね。
アメリカで大流行中
競技人口400万人以上がひしめくNEWスポーツでございます!
ラケットはまるで羽子板のよう
ボールは練習用ゴルフボールのように穴だらけです。
コートはだいたいバドミントンくらいの広さで
テニスや卓球のような感覚で打ち合います(床にワンバウンド)。
ちなみに試合時の心意気は
M-1の2回戦に臨むくらいがオススメです。
なんでピックルなのか、いろいろ気になったんで調べてみました。
以外にも競技の誕生は早く1960年代!
アメリカシアトル州のとある家庭で退屈した子どもたちに
何かおもしろい遊びがしたいとせがまれた父親が試行錯誤の末
ルールや道具を考案しピックルボールが誕生したそうです。
ピックルという名前は、彼らが飼っていた愛犬にちなんでつけられたそうです。
マロンボールとかココアボールとかデコピンボールになってた可能性もありますね。
そして実は僕も先日
本場アメリカでピックルボール体感してきました。
これはそのときの実際の写真です。
いやー、楽しかったですね。ガチで。
いい汗かけました!
皆さんの力で日本のピックル祇園支部を作りましょう!
日曜日のBスタジオでお待ちしております!!!
住所 | 〒731-0196 広島市安佐南区祇園3−2−1 |
---|---|
電話番号 | 082-875-6005 |
営業時間 | 月~金/9:30~22:00、土/9:30~20:00、日・祝日/9:30~19:00 ※ご入会受付時間は営業開始1時間後から営業終了2時間前までとなります。 |
休館日 | 毎月10日・毎月20日・月末最終日・年末年始・施設メンテナンス日 他 |
---|---|
駐車場 | 2,500台 |